Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

My Blog/2012-03-25

Top / My Blog / 2012-03-25

Tag: ・A dream you dream is only a dream A dream you dream together is reality”~野田首相に物申す~ 3/25Select song by #9Dream/Jhon Lennon

A dream you dream is only a dream A dream you dream together is reality”~野田首相に物申すあなたが導くのはただの夢、皆で見る夢が現実となる~

A dream you dream is only a dream A dream you dream together is reality”

野田首相に物申す~あなたが導くのはただの夢、皆で見る夢が現実となる~  

auto_3xwaoG._AA115_[1].jpg

今日はホントはモノログするつもりなどなかったのですが、昨日夕方19時のNHKニュースを聞いててあまりにいい加減且つ的を得ぬ喩えを野田総理が国民に向けて放っていたので情けないやら腹立たしいやらでこの小屋へやってきました。

野田総理のTPP=環太平洋パートナーシップ協定に関わる発言内容は「TPPをビートルズに例えるなら日本はポールマッカートニーでアメリカがジョンレノンです。2人がきっちりハーモニーを奏でなければなりません・・・」と言う内容のもの、要するにTPP参加しなければアメリカとのハーモニーが乱れるので参加しなけりゃ世界経済は廻らないよとでも言わんばかりの発言。

主張したい趣旨は理解できるのですが、例えが問題。何でビートルズなの?皆が知ってそうなのであえて選んだのかもしれないがナンセンスもいいところ。官僚がイメージアップしたのか野田さんが自身で考えたのか知らないがトホホ(情けない状態を表す)としか言いようがない。

この人の演説、メッセージは私はそれほど上手いとも思わないし主張したい部分のトーンアップや話の展開が変に劇場ぶってるところが気に食わない。今まで何度か聴いた演説、メッセージがどれも同じ様な飾り道具を使用した同じパターンのもので上辺だけの知識が織り成す細工が見え隠れして全く心に響かない。センスのない官僚のレクチャーか松下政経塾の教えかは知らないけれど。まあ操り人形が同じ操縦手によって操られているだけなのだからしかたないのだろうけどね。
菅前総理のときは怒りの感情が第一で、野田総理の場合情けない感情さえ沸いてくる。

しかし昨日のたとえはホントに愚の骨頂!!以下のように検証してみた。
1.先ず、アメリカ・日本の関係がレノン・マッカートニーのようなほぼ対等な関係であるはずがない。

2.次にちょっとした音楽通なら皆知っているようにレノン・マッカートニーは非常に仲が悪かった。だからパートナーシップを結ぼうとする相手をその2人に例えるのはおかしいし、それと不仲はどちらかが暗殺(経済破綻)されるまでそれは続くそれでいいの?

3.ビートルズはジョンレノン、ポールマッカートニー、ジョージハリスン、リンゴスターの4人ではじめて成立する。2人(日本とアメリカ)のハーモニーだけ揃えてもそれはビートルズ(TPP)とは言えない。

auto_Nr43VR._AA115_[1].jpg

TPPについて折角だから触れてみよう~皆さんはどういうふうにお考えでようか?私はどうなんでしょう? どちらとも言い切れないところはあるのですがどちらかというと慎重に考えて参加したら米国の思う壺のような気がします。

参加したら米国主導が益々強力化して米国企業や大手の企業はグローバル化が進み貿易自由化に拍車がかかれば儲かる筈です。
またTPPによるグローバル化で日本の大手企業や経済界はアジア各国から英語が堪能に使える安価な外国人を大量に手に入れることが可能になるはずです。すでに英語を社用語にした大手企業も数多くなってますよね。米国の狙いはこれらのアジアの安価な英語を使える労働力を日本に管理させて自分達の支配下においてグローバル経済をコントロールすること。

韓国と米国の結んだFTAがいい見本じゃないですか。
韓国内では米国系店舗や米国資本の韓国企業がのさばって、自治体が条例撤廃せざるを得なくなったりして自治体や国自体の在り方さえ問われ左右されています。

TPPはアジア太平洋地域の貿易ルールみたいなものと位置づけられるんでしょうけど、同じようにEU=欧州連合の貿易ルールは60年の歳月をかけて形成されたのです。歴史あるヨーロッパの国々が60年かけたものを数ヶ月~数年単位で皆の納得できるモノが出来るとは思えないんですよね。アメリカの思うがままの主導が益々色濃くなるのでしょうね。

最後に野田さんに贈る言葉として、かってジョンレノンが放った言葉をプレゼントしましょう。
“A dream you dream is only a dream A dream you dream together is reality”

By John Lennon

「ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実となる」  
ジョン・レノン

auto_Dl49D2.jpg
それでは今日はJohn Lennonのこのナンバーをお届けしましょう~
非常に抽象的な歌詞で私の頭ではこの詩は上手く訳して表現できません。
さわりの部分だけ少しお届けします。
1974年のAlbum “Walls and Bridges”からのSingle で#9 Dream
~9番目の夢、Jhon Lennonはいくつ夢持ってたんでしょう?”9”はJhonのラッキーナンバーらしいです。

yasushi

#9 Dream
Writen By John Lennon
部分訳詩  Yasush Haruno

ずっと昔のこと
夢で見たのだろうと思うけど? あれはただの夢?
でも あれは
まるで現実のようだった
僕にはそう思えた
僕は通りを歩いていた
にぎやかに囁きかけてくる木々を通り越すと
僕には聞こえるような気がした
雨が音もなく降りおりたときに
誰かが僕の名を呼んでいるよう~~~
そんな気がするんだ~~~
そこでは 2つの霊が交わり不思議な踊りをしていた

こちら2010年のリマスター音源です。ジョンレノンの不思議な世界へ
http://www.youtube.com/watch?v=8cQdGq2y6_0&feature=related



コメント

  • 野田さんはブレまくりですね。駄目です。この首相も。日本の政治の仕組みから考えなおさないと。 -- りょう 2012-03-25 (日) 12:04:23
  • 政治には興味ないわたしでもすんなり入っていける。このアプローチの仕方なんかすごいな~。昨日のブログFirth of fifthの方がインパクトは強いけど興味ない分野へも導いて頂けるのはプラスになります~~♪♪ Jhon Lennonさんも感性するどそうですね~詩の内容からしても。精霊が目の前に舞い降りる~なんて!! -- yu 2012-03-25 (日) 14:34:24
  • 昨日のハケットの余韻がさめんうちにレノンさんや~ええ詩や。いつかイマジンもやっていな~!!野豚は何言うてまんねん!!あほちゃうか!!一国の総理やでもっとちゃんとした中身のある話しせい。おまえら思いつきで物言うからいかんのじゃ!沈没船の船長や!! -- こうたろう 2012-03-25 (日) 17:24:18
  • こんばんは~最近土日は連ちゃんですね~野田さんは好きじゃないな。なんか官僚の操り人形まるわかりで、あの眼がやだ!あやつり糸でたぐられたら瞬きするように出来てるようでまじきもい!どうにかならないかねいい人いないね~日本の総理大臣!

    yasushiさんはホントに湯水のように文が沸くのですね~コピーライターくらいなら今すぐなれそうですね~誰かがここで言ってたけど、コネがあれば直ぐなれるって!(笑)しかしお題のネーミングもいつもながら上手いは。昨日のなんか最高!”五感の入り江にて”ああ~参った!! -- れい 2012-03-25 (日) 22:04:20
  • TPPは参加したらやはり、アメリカ主導権握ってますから身動き出来な2くされて仕舞いますよ。9番目の夢のリフレインの何語かわからないくりかえされる呪文みたいな言葉はジョンが本当に夢でみた、聞いた言葉だそうだ。 -- 縄文原人 2012-03-25 (日) 23:36:15
  • 私もこのブログページずっとこっそり眺めてました。はじめてお邪魔します。やはり”扉をあける未来のエジソン”や”Overnight Sensation~遥かなる野望”のあたりからこの人の感性はすごいなって感じてます。子供目線で何でも貪欲に吸収しないとこんなにはなれないわ。誰が覗き見、盗み見してもこの人の真似なんか出来ないと思う。これからもこの部屋を眺めてます。 -- どこものこ 2012-03-26 (月) 21:37:05
  • ブログ全読しました。素晴らしい感性ぱちぱちぱち! -- ももこ 2012-03-28 (水) 23:00:09

認証コード(9308)

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional